陶陶酒本舗

  • 前へ戻る
  • MYページ
  • カートを見る

陶陶酒本舗/自然の生薬のちからで/体の中から健康を作ろう/薬用陶陶酒

もっと詳しく

  • 体によい成分を自然の生薬から摂りたい方に
  • 漢方初心者にも、にがくない飲みやすい薬酒
  • カロリーが気になる方にも安心(1回25kcal)

薬用陶陶酒は、からだ本来の働きを回復し
健康な体づくりをサポートします !

Q.1どうして漢方を薬酒で摂るの?

生薬をアルコールに漬け込むことによって、アルコールと水、それぞれに溶けやすい成分が上手にむだなく浸出できるからです!そしてアルコールにより、薬効成分が速やかに体内の細胞に行き渡ります。

Q.2どんな人が飲むといいの?

A. 疲れやすく疲労感がとれない
十分に熟成した陶陶酒は、アミノ酸がより吸収されやすく、滋養強壮、肉体疲労に効果があります。
A. 胃腸の調子が悪く食欲がない
生薬のガジュツやケイヒが胃粘膜を保護し、食欲不振や胃腸のもたれ、胃の痛みに効果があります。
A. 病中病後で体調を整えたい
体に必要な34種の栄養素、アミノ酸やビタミンが基礎体力を増進し、病中病後の体の働きをサポート。
A. 寝付きが悪く夜中に目が覚める
老化を防ぐ大切なホルモンは睡眠中に分泌されます。鎮静効果で穏やかな眠りを誘います。
A. 風邪を引きやすく治りにくい
34種の栄養素、アミノ酸やビタミンが基礎体力を増進し、風邪に負けない体作りを応援します。
A. ずっと元気でいたい熟年の方
若々しい毎日の為に、アミノ酸やビタミンがより吸収されやすく、低カロリーの薬酒がおすすめです。

Q.3薬酒はどのくらいで効果が出るの?

1回分は/20ml/カロリーはわずか/25kcal

薬用陶陶酒は、少量ずつ飲む薬酒です。付属のキャップのメモリで【20mL】を1回に服用してください。疲れがたまりぎみの方や寝付きが悪い方は【おやすみ前】に、食欲がない方は【食前酒として】お飲みください。効果は3ヶ月程度で改善効果が実を結び始め、6ヶ月過ぎあたりから「今までと違う」と実感される方が多いようです。
あせらずじっくり体質改善しましょう。

選べる2種類(辛口・甘口)のテイスト

Ο ソフトでマイルド

甘口/銀印/アルコール度数12度

1000mL
… (本体価格) 2,839円

Ο ピリッとドライ

辛口/銭形印 アルコール度数29度

720mL
…(本体価格) 2,839円

効能/効果

・滋養強壮 ・虚弱体質 ・肉体疲労、病中病後、胃腸障害、栄養障害、発熱性消耗性疾患、産前産後などの場合の栄養補給

もっと詳しく

陶陶酒本舗ホームページへ