夏の暑さを元気に乗り切るためには、いわゆる「バテにくい体」をつくり、疲れやストレスに負けない、体本来の元気を取り戻しておくことが大切です。夏は暑さなどで食欲不振になりがち。栄養不足は夏バテの最大の原因となります。昨年好評のこの企画!2016年夏も復活です!!
上記セット商品は、情報誌「健康な暮らし」宛にいただいたお声を参考にさせていただき、より多くの皆さまに、この夏を元気に過ごしていただきたいと思い生まれた、「けんくら特別企画」のセット商品です。
今回も、お試ししやすいご奉仕価格でご用意しましたので、ぜひ、夏の備えに先ずは1ヵ月間からお試しください。
【夏バテの主な原因】
●大量の発汗⇒体内の水分・ミネラル不足
●暑さによる食欲低下⇒栄養不足
●暑さとエアコンによる冷えの繰り返し⇒自律神経失調症
【栄養面での夏バテ予防法】
栄養バランスのよい食事を摂ることが基本ですが、食欲がないときは、とくに「量より質」を心がけましょう。
☆ビタミン、ミネラルをしっかり摂る。
☆良質のタンパク質を十分に補給する(豚肉や豆腐などの大豆製品など)
脱水症状を起こしているときや、食欲なないために食事から栄養補給ができないときなどには、ミネラル、ビタミン類の補給が大切です。特に炭水化物を効率よくエネルギーに変える効果などがあるビタミンB郡を補給しましょう。
それらの栄養を順分に補える赤まむし粉末とマカストロングの強力コンビ。夏に向けてのスタミナづくりを今日から始めてみませんか。