 
 






 


 



 
| ラインナップ3種類の特徴と香り | |
|  | ハーブティーでもおなじみ、カモミールです。りんごの香りにも似たフルーティで甘い香り。カミツレは、鎮静作用や安眠効果で古くから薬がわりにも親しまれてきたハーブです。神経痛・リウマチにお悩みの方におすすめします。 【成分】カミツレ、チンピ、トウヒ、ハッカ、コウボク、ウイキョウ、香料 | 
|  | お香や扇子などで使われる香木、白檀(びゃくだん)の香りです。心をやわらげる神秘的で落ち着く香りですね。さらに、10種類と「ゆ ほのぼの」中で一番多くの薬草がブレンドされています。体の芯から温めて、一日の疲れを癒したい方におすすめします。 【成分】ケイヒ、ウイキョウ、チンピ、モクツウ、ショウキョウ、コウボク、ブクリョウ、ガイヨウ、マツブサ、ショウブコン、香料 | 
|  | どくだみというと特有のニオイを想像しますがニオイ成分は乾燥すると気にならなくなり、お風呂に入れると薬草の自然な香りがします。湿疹や荒れ性などのお肌のトラブルを特に気にしている方におすすめします。 【成分】ドクダミ、ウイキョウ、チンピ、ケイガイ、ハッカ、サンシシ、香料 | 
| 【ウイキョウ】 茴香 | 芳香性の健胃剤として食欲を促進させるとともに、胃腸疾患にも効果があります。冷えによる腹痛、腰痛に、また去淡剤としても用いられます。ハーブ名では「フェンネル」として有名です。 | 
| 【チンピ】 陳皮 | 陳皮(ちんぴ)とは、熟したみかんの皮を干したもの。成分としてフラボン配糖体、精油成分です。血行促進効果で体が温まり、湯冷めしません。また、果皮にはクエン酸やビタミンCも含まれるので美肌にも効果があります。 | 
| 【ケイヒ】 桂皮 | 体を温める作用があり、手足や腰・下腹部などの冷えなどの症状に最適です。また、優れた芳香性健胃・鎮痛作用があるため、食欲不振、寒冷性の胃痛、腹痛、生理痛などにも効果があるといわれています。 | 
| 【コウボク】 厚朴 | ホオノキの樹皮を乾燥させたもの。血行を促進して体を温め、緊張や痛みを緩和する効果があるといわれています。 | 
| 【ハッカ】 薄荷 | 古代ギリシャでは、スッとしたメントールの清涼感でリラックスをし、疲労回復に重要なハーブとして入浴には欠かせないものだったそうです。血行促進と鎮痛作用の2つの効果も期待できます。 | 
| 【ショウキョウ】 生姜 | 近年、大人気中の生姜(ジンジャー)です。体を温める効果があるというのは、あまりにも有名ですね。湯冷めもしにくいので、冷えが気になる方にはピッタリの薬草の一つでしょう。 | 

 
   
 | 送料・代引き手数料について 送料は全国一律690円です。ただし、お買い物合計が3,000円以上(税込み)の場合、送料180円とさせていただきます。 お支払い方法で代金引換をご選択された場合の代引き手数料は、無料とさせていただきます。 郵送方法について ゆうパックで発送させていただきます。商品はご注文を受けてから4~5営業日でお手元に届くよう手配を行います。ただし、商品の欠品等の特殊な事情がある場合には、その限りではありません。その際には、こちらからご連絡させていただきます。 | お支払い方法について  個人情報の取り扱いについて 陶陶酒本舗では、お客様のお名前/ご住所/メールアドレス等の個人情報を、無断で第三者に公開したり、流用することはございません。 | 
| <酒類ご購入についての注意事項> 未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者の方による酒類のご購入はできません。 | |
|   陶陶酒本舗ではお客様の個人情報を保護するため、業界標準の暗合化通信であるSSLを採用しています。 |   ●医薬品販売業許可番号:24新保衛薬 第80号 ●有効期間:平成24年7月27日から平成30年7月26日まで | 
| E-mail : info@tohtohshu.co.jp Copyright(c) 2005-2017 TOHTOHSHU HONPO LTD. All rights reserved. | |